高級キーボード

はじまして

ガジェット大好き系の者です

 

今日は、キーボード選びに悩んでいる方に向けての記事となっています

キーボードにこだわりある人ない人問わずわかりやすく紹介していきます!

 

 今回は安価なキーボードと高級キーボードの違いて簡潔に紹介していきます。

 

一般的なキーボードは数千円程度で買えるものが多いです

その多くが突出したオリジナリティはないでしょう。

ですが安価というのは誰にとっても嬉しいことですよね

最近のキーボードは耐久面も優れていますし入門としてはもってこい!となっています

 

おすすめは

ロジクール(Logicool) サイレントワイヤレスキーボード K295

[2,970円]

バッファロー(BUFFALO) 有線フルキーボード BSKBU525BK

[2,980円]

                                    です!

3000円を切る価格で性能はしっかりしています

メーカーも両者とも大手ですのでご存知の方も多いのでは?

 

 

 

次に高価格帯、いわゆる高級キーボードについてです

1万円を超えたらそれは高級と呼んでも良いでしょう

これに関しては「よく分からない」「安価なものと何が違うの」

といった意見が多く出てくるでしょう

まとめから先に行くと

・丈夫である

・機能が豊富なものが多い

・打鍵感が気持ちいい

・疲れにくい

・意識が高まる

                                です!

 

では詳しく見ていきましょう

 

・丈夫というメリット・

言葉の通り長持ちします、ですが最近は価格に左右されず丈夫なキーボードはたくさん出ています。しかしやはり値段なだけあり素材から良いものを使っているのでより丈夫というわけです。

さらに保証も徹底している物も多くあります。

 

 

・機能が豊富・

機能というのはキーボードの基本的目的の入力、以外の面です

バックライトが光ったり、キーの設定を変えられたりなんかです

例えばみなさんよく耳にするBluetoothなんかも含まれます。

要は拡張機能という意味ですね。

拡張機のはあるに越したことはないですよね。だから値段が高くなる。

                                 納得ですね。

 

 

・打鍵感が気持ちいい・

ここでマニアックな話をしても「ん?」と思われる方が多いと思うので軽くにしておきます

では打鍵感とはなんでしょうか、

そうです

キーボードを押した時の感覚です

「これが良いってなんなんだろう?」って思いますよね

実際僕も高級キーボードを手に触れるまで分かりませんでした

具体的にいうと、キーボードに対するストレスが限りなく0に近づきます

 ストレスのないキーの肌触り、押し込んだ時の滑らかな感じ、

たまらんのです!!

 このためだけ、いや、これがあるから高級キーボードは人気なのでしょう。

 

 

 ・疲れにくい・

これは前文で言ったようにストレスがほぼ無くなったことに大きく影響しています。

誤入力やキーの押し心地の悪さ、そんな小さなことから疲れは来ますから

それがなくなれば自ずと疲れにくくなるわけですね。

 

 

・意識が高まる・

これに関してはもうなにも言わなくてもいいですかね笑

プロが持つキーボードを持つとなんか仕事できる気分になります。

そこからみなぎる意識の向上、やる気が出ます

 

 

省略した点も多くありますが以上の点が高級キーボードを使うメリットになります。

 

おすすめは

東プレ REALFORCE R2-JP4

 [23,501円]

PFU Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S PD-KB820BS

 [35,200円]

                                  です!

 

 

 いかがでしたか?

今回は価格によるキーボードの違いを簡潔に紹介していきました!

少しでも皆さんの為になって頂ければ幸いです!

以上ありがとうございました。